砥峰高原と峰山高原は兵庫県の大河内町に位置し、暁晴山、夜鷹山などに囲まれている。砥峰高原は90hに及ぶススキの大草原が広がっており、10月初旬から中旬に掛けて観光客で賑わうが、先日の台風の影響で通行止めとなっている。
今回は峰山高原から暁晴山(1077M)に向かった。
自宅を出てR2号からR29号を経て県道加美山崎線を通り、登山口のホテル リクラシアに向かう。
11時半駐車場のホテル「リクラシア」に到着。
すばらしい天気です。車を降りると草原のさわやかな風が頬にやさしい。=*^-^*=にこっ♪
 いいハイキングとなりそうです。

スニーカーに履き替え身支度を調えて出発。
リクラシアの森と呼ばれる森林散策路、全長3,6kも整備されている。こちらは車椅子でも散策出来るらしい。
私たちは暁晴山に向かう。
歩き始めるとすぐキャンプ場とグラウンドの分岐に到着、グランドの方に向かう。
グラウンドの横をまっすぐ行けば砥峰高原(6〜7k)、私たちは暁晴山にむかう。
途中東屋が立っているが、カビ臭いのと疲れてもいないのでそのまま上に上がる。
途中で咲いていたアケボノソウ。
あちらこちらに咲いていたが、花はこれくらいであった。
後は雑草が少し・・・・・。

道路を少し歩いていくと、通産省の無線中継基地入り口に到着。
ゲートに鍵がかかっているが横から入らせていただく。
よしショ、あれ?通れない・・。う〜〜ん肥えたかな・・。
良かった、リュックサックが引っかかっていただけだった。
やれやれ・・・・。
このような杉木立の中、舗装道路をテクテク・・・・。
台風の爪あとが生々しく、大きな松ノ木も倒れていた。

でもこの青空、すばらしいでしょ。
ただ、舗装道路は足首に負担がかかるのか歩きにくい。足のためには地道の方が良いようだ。

花もなくただ2人テクテク、ダイエットの話に花が咲く。
登り始めて30分少々で頂上に到着。
山頂の標識が飛ばされていたのでキチンと揃えて記念写真。

山頂では車が1台、丁度休憩時間中らしく木陰でシート広げてお昼寝中。

頂上は360度のパノラマ。景色は最高 ヽ(^。^)ノ
ただ・・・・・・・・????
ごらんのように山頂にはいろんな鉄塔が多数。
また色気のない建物も多数・・・・・(ーー;)

通産省の無線中継基地らしいです。
近くで見る鉄塔は大きく、まるで要塞基地に立ち入ったようです。
それでも景色は最高でした。
どの山がどちらだろうかと喧々諤々、のんびりと時間を過ごし下山した。
アルバムへ