高御位山
兵庫県高砂市にある「高御位山」は標高304mの低い山ですが、「はりまアルプス」とも云われています。岩山のようなので昨年は躊躇していましたが「大丈夫ですよ」の声に押されて行ってきました。
色々なコースがありますが、私たちは高砂霊園に車を駐車させてもらい、鹿島神社境内から鷹ノ巣山、高御位山、そして長尾登山口へと降りました。
torii 高砂公園墓地に車を置きテクテク歩き大きな鳥居をくぐる。
高校生の時に来てからだから○十年ぶり。
当時は石の鳥居だったような気がする。
参道には占いのコーナーが目に付く。
昔から占いは有名。
お正月は押すな押すなの人の波。
その名残の古い破魔矢やお札が・・・。

ここを通り抜けて本道でお参り。

さぁ出発!!
赤い鳥居をくぐって行きます。
hamaya
少し歩いていくと立ちはだかる大きな岩。
100間岩というらしい。
二人で上を見上げるが、ここをどうしても上がらないと進めないようだ。

展望台方面を探したが判らなかったので、とにかく上がった。
上から見ると垂直のように見える(>_<)
でも躊躇はしたがさほど怖くはなかった。
岩盤の道をズンズン進む。
普段と違って子供の時、山で遊んだ記憶がよみがえり楽しい(^^♪
どこかのhpで双耳峰って書いてあったが本当にそのように見える。
道筋からは、これから行く高御位山も良く見えて、近づいているのがわかり励みになった。

でもあそこの岩もきついような・・・
soujihou 友達がズンズンと進む。
昔、昔、主人とデートをした所だと言う。
今日は先見隊の役目。

でもやはりきつそう・・・・(>_<)

「大山に比べればましやね」と二人の会話。
階段でないだけでも楽勝!!
百間岩のところにもツツジが咲いていたが、この道筋にも所々咲いていた。
尾根筋なので写真を撮る余裕も・・・

平日だと言うのに結構多くの人と出会う。
後から倉敷から電車で来たという男性二人とも。
ほぼ毎日登っている人にも。
私たちの地元の話をすると、先週仕事で行ってたよと。
やはり近いんだなぁ〜〜
tmitubautuji
iwanimatu 松って元気。
こんな岩の隙間からも力強く伸びてきている。
この岩の上で転びたいなぁ〜〜

よいしょよいしょと高の巣山も越え、アップダウンしながら頂上に到着。
高御位神社があり多くの人が休まれていた。
私たちはここで記念撮影。
倉敷の人が撮りましょうかと声を掛けてくださったので、今回はじめてのツーショット。

大勢いる神社を避け、方位盤の近くで御食事。

今回初めて熱いコーヒーを・・・

そろそろ雲行きも怪しいようなので下山開始。

tyoujyou
gezann 百間岩もきついように思ったが長尾下山道も岩の連続。
何処に足を置こうかと思うが何とか降りれそう。
途中地元の人がスイスイと登っていく。
慣れているんだなぁ〜〜と。

長居登山口に着き駐車場に向かう途中、歩いてきた山々を見渡す。

この山をず〜〜と歩き、
jyuusouro
gesanngo こちらの山へと。
下山道もキチンと見える。
あの下山道で出会ったマルチーズが小さい体でピョンピョンと上がっていく姿を思い出す。

今回は心配していた岩も無事歩く事が出来たし、なんといっても自宅から近いのが一番良い。
またいつか来たいなぁ〜〜