高原の風♪空♪水♪
 ネッ友の新潟県の妙高の自然一杯の写真に魅せられ、8月23日、24日と新潟と信州の旅を計画。
 当初一人でと思っていたところ息子夫婦と同行、平日というのに仕事の時間を割いて同行くださった妙高の友達お二人、そしてお仕事の都合をつけて駆けつけてきてくださった友達に感謝の旅となりました。
 予想通り自然一杯の風、空、そして滝、楽しい2日間でした。
  みなさんありがとうございましたm(__)m
 夜仕事を終え帰宅、家で待っている長男夫婦と8時前に赤穂ICにのリ一路東に向かう。せっかく洗車したのに出発時は雷雨に見送られた。
 三木SAで始めての休憩、このSAはコンビニがありいつも利用する。
夕食のおにぎりやジュースを買い込み再び出発。
 神戸、宝塚など夜景の美しさに見とれながらの走行。
今回は長男の運転、お嫁さんと二人景色を楽しむが大阪に入ると防音壁ばかりで詰まんない(>_<)
 次の休憩は多賀SA、このSAは変わっていて上下線歩道橋で繋がっておりレストインでき泊まれる様になっているので長距離には便利だろうな・・・
 米原JCを過ぎたあたりからトラックの量が一段と多くなる。
駒ヶ根SAでまたまた休憩、それまでも休憩を試みるが仮眠中のトラックが多く駐車スペースが無かった(>_<)
ここでは名物の味噌カツフライを購入美味しかった。
もうここからは松本ICまではそう遠くない・・・・
 松本ICを2時過ぎ下り一路乗鞍高原に向かう。
予定では1時間ほどで到着、しかし高原から三本滝駐車場までが良くわからず少し時間オーバー。
 到着後長男夫婦が歓声を上げるので外に出てみると満天の星空、これが本来の空なんだろう。
 二人で色々写真を試みるが撮った写真は真っ黒(>_<)
車の中で仮眠、6時前に目が覚め高原内を散策、肌寒く長袖を引っ張り出す。
 7時前三本滝に向かって出発、約10分も歩けば水の音が段々と音が大きくなっていった。
 道ばたにはマイズルソウの葉っぱがいっぱい、これから咲きそう・・
 
 道は険しくも無く山道がはじめての息子夫婦でも難なく歩く事ができた。
 少し歩くとゴーゴーと水の音が聞こえ青い淵が目を奪う。
 なんとも素晴らしい色・・・
これが滝? でもまだまだ上に行けそう。
 木の根を階段代わりに上っていくと立派な滝が眼前に・・・
 黒い岩肌を流れる滝、そしてその横に直下に落ちる滝。
 どちらも素晴らしい。もっと向こうに行くと2本がきれいに納まるかなと思ったけど小さな子供さんが来られたのであきらめた。
 三本目は??と思っているとお嫁さんが木々の中に見つけた。
 もう少し居たい気持を抑え駐車場へといそいだ。
次にも滝が待っている♪
 途中番所大滝の看板を通り過ぎ、「又来るね」と・・
友達と妙高ICで待ち合わせ。
少し遅れて到着し3人と合流。友達の車に合流。
最初は「乙見湖」に案内していただく。向こうに見えるは妙高、火打山・・・谷には雪が見える。残念ながら雲に隠れ残雪の山頂は見れなかった。それでも素晴らしい景色。
暫し見とれたあとここで蝶とカメラで格闘!!
アサギマダラも迎えてくれ楽しいひと時をすごした。
 乙見湖を後にヤナギラン、キンミズヒキ(背景画像)の群生地をパチしながら笹ヶ峰牧場へ向かい昼食。
昼食もそこそこに散策。 
 カリガネソウ、キツリフネ、シロバナクモマニガナなどに出会得る事が出来た。
 霧が走るって光景に出あいパチパチ。
 こういう幻想的な風景には地元では出会えない。
さ〜〜て次はお目当ての「苗名滝」
 笹ヶ峰牧場を後に滝100選の一つの「苗名滝」へと向かう。
駐車場に下り立つとガス(ーー;)
 遊歩道は現代的なダム公園のような感じ・・・ちょっぴり大丈夫かな・・自然かな?
その心配も無く階段を上りきったところからは山道。
これでなくては・・・ 
 ゴーゴーという音と共につり橋の向こうに豪快な滝が見え始めた。この頃はまだ姿もハッキリ。
 この滝は関川の高さ55mの直爆の滝。滝つぼに落ちる水の跳ね返りが面白い。
お天気がよければもっと近くまで行けるのだが残念。
でもその分幻想的な滝風景を見られた。
 イモリ池に案内していただく。ハスの向こうに白樺の木、こちらもガスに包まれ幻想的な雰囲気。、lodgeにお送りいただいて友達は再び仕事に向かった。貴重な時間をありがとうございましたm(__)m 
 ロッジは木々のぬくもりを感じる「lodge 青い空」さん、素敵な笑顔でお出迎えいただいた。
 夜7時再びお二人を向かえ楽しい食事。
新鮮な野菜を使った心のこもったお皿が次々と消えていく。食べながら飲みながら会話が弾む。みんな初対面なのにそんな感じがしない。こうして妙高の夜は更けていった。
(ロッジ青い空さんは「ロッジ遊山」と名前を変更されていますが管理人さんは同じです♪)
 爽やかな朝、窓を開けると高原の風が頬に心地よい。向こうの山はどちら方面になるのかな?
 早立ちなのにしっかりとご馳走がならぶ食卓、普段ならあまり食べない朝食も今朝は箸が進む。朝早くからありがとうございましたm(__)m
 お二人に接客の基本を見せて頂いたような気がします。
 
 素晴らしい笑顔のお二人に見送られ一路信州の千畳敷カールに向かった。
 妙高ICより長野に向かい菅の平バス停に向かう。
ここよりバスにてロープウェーにのり千畳敷カールに。
 混雑時は乗るのに2時間と聞いていたが待つことも無くロープウェーに乗ることが出来た。
途中カモシカの滝の案内が流れるがガスで見えない。
ロープウェーを降りるとお花畑が一面に・・・と思っていたら真っ白で視界何メートルかなという感じにガックリ。
でも不思議、みるみる視界が広がり青空の宝劍岳が眼前に聳え立ちその姿に圧倒された。
 標高2600m、初めての体験(^^♪
 剣池から宝劍岳を見上げる。宝劍岳山荘まで行きたいなぁ・・登山道の周りはいろいろな山野草が顔を見せてくれる。チングルマの花後、シナノキンバイがチラホラ、今はミヤマトラノオ(?)
トリカブト、ミヤマリンドウ・・パチしながらの登山は中々前に進まない(^^♪

  山荘を目指して頑張るが途中で「下山のロープウェー2時間待ちの為整理券を配ります」と放送。
仕方なく下山を始めた。
 短時間でしたがそれなりの風景も花も出会え思い出となりました。
 下山後友達をバス停までお送りし帰穂につく。
走行距離1580k、帰りは3人で交代で運転。
無事10時半に帰宅。

お世話になった方々に改めて御礼申し上げます_(_^_)_
妙高&信州の写真はこちら
滝の写真はこちら